会社案内
会社概要
商号 |
平成商運株式会社 |
本店 |
大分県佐伯市野岡町2丁目2番21号
電話 0972-22-5526
FAX 0972-25-1115 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 増永 孝保 |
設立 | 平成元年1月19日 |
事業目的 | 内航海運業 |
許可登録番号 | 内航船舶貸渡業 九R第3803号 |
役員 | 5名 |
主たる取引銀行 | 大分銀行佐伯支店 商工中金大分支店 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 |
船舶 | 平成丸 総トン数696t セメント運搬船(近海区域、非国際)
新成丸 総トン数749t 油送船(白油)(沿海区域) 海成丸 総トン数3825t 油送船(白油)(限定近海区域) |
主たる取引先 | 東海運株式会社 |
2017年10月31日 海成丸進水式
交通アクセス
[住 所] 大分県佐伯市野岡町2丁目2番21号
沿革
平成元年1月
|
佐伯市中の島に平成商運有限会社設立
|
平成元年5月
|
186型貨物船第23東洋丸を買船
|
平成元年12月
| 内航船舶貸渡業認可
|
平成2年6月
| 699型セメントタンカー「平成丸」を建造(東海運株式会社と定期用船契約)
|
平成2年8月
| 第23東洋丸上島造船株式会社に売船
|
平成3年4月
| 平成商運株式会社に組織変更
|
平成7年6月
| 本店を佐伯市野岡町に移転
|
平成19年11月
| 2000KL型油送船(白油)「新成丸」を建造
鉄道建設・運輸施設整備支援機構共有船(冨士運油株式会社を定期用船契約)
|
平成30年2月
| 6000KL型油送船(白油)「海成丸」を建造
冨士運油株式会社に裸用船契約 |
平成30年3月
| 現在に至る
|